シンプルなパン お惣菜パン パン

とうもろこしとチーズのリュスティック【動画あり】

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ

こんにちは!
料理研究家の藤井玲子です^^

今回は「とうもろこしとチーズのリュスティック」をご紹介します^^

少し水分が多めのセミハードな生地に
旬のとうもろこしとチーズをたっぷりと混ぜ込みました!

コーン缶でも作ることはできますが
生のとうもろこしを使うことで食感をより楽しむことができます◎

パン作り初心者の方でも扱いやすいよう
水分量や発酵時間などを組み立てているので
動画を見ながらぜひチャレンジしてみてくださいね♪

作ったよ~!という写真をSNSに投稿の際は
@rekonekoタグ付と
#れこれしぴ(全部ひらがなです!)
ハッシュタグを入れていただけたら嬉しいです♡

とうもろこしとチーズのリュスティック レシピ

とうもろこしとチーズのリュスティック レシピ動画はこちら!

レシピ動画をYouTubeにて更新中です♪
気に入っていただけたら
チャンネル登録&高評価
よろしくお願いします!

とうもろこしとチーズのリュスティック 材料(4個分)

A.リスドォル・・・250g
A.イースト・・・3g

B.水・・・168g
B.はちみつ・・・12g
B.・・・5g

とうもろこし・・・正味120g
ピザ用チーズ・・・60g

バター(仕上げ用)・・・4g

▼使用している道具
カード
発酵用ボウル
クープナイフ
ケーキクーラー
繰り返し使えるオーブンシート

とうもろこしとチーズのリュスティック 下準備

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ
  • とうもろこしは薄皮を残した状態で軽く濡らし、ラップで包み600wで4分加熱する。
    粗熱が取れたら実を削ぎ落とす。
  • バター(仕上げ用)は細長くなるように4等分し、ラップに包んで冷凍する。

とうもろこしとチーズのリュスティック 作り方

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


A、Bをそれぞれ別のボウルで混ぜ合わせる。
BのボウルにAを入れゴムベラやカードで合わせる。
粉気が少なくなってきたら手でひとまとめにし、ラップをして10分休ませる。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


生地を台にだし、2〜3分こねる。
ボウルをかぶせて生地を10分休ませる。
これをもう1度繰り返す。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


生地をこねて休ませる作業を2回行ったら、生地を広げてとうもろこしとピザ用チーズをのせる。
生地をカードで切っては重ね・・・と繰り返し、均一に行き渡らせる。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


具材が均一になりまとまったら丸めてボウルに入れる。
ラップをし、室温で1次発酵をとる。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


2倍の大きさになれば発酵終了。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


作業台と生地の表面に打ち粉をし、生地を取り出す。
生地を引き伸ばすようにしながら24cm四方に広げる。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


生地を3つ折りにし、向きを90度変えてさらに3つ折りにする。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


カードで生地を4等分に切り、ベーキングシートを敷いた天板に乗せて、濡れ布巾をかぶせて10分ほどおく。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


表面に1本クープを入れ、切り込みにバター(仕上げ用)を乗せる。

とうもろこしとチーズのリュスティックのレシピと作り方。料理研究家・フードコーディネーター藤井玲子のレシピと料理写真。れこれしぴ


230度のオーブンで20分前後焼き、ケーキクーラーに移して粗熱をとる。

とうもろこしとチーズのリュスティック ポイント

  • 生地のガスを抜かないように扱うことで、ボリュームのある仕上がりになります。
  • コーン缶を使うこともできますが、その場合は水気をしっかりと拭き取ってください。
  • 発酵時間は生地の温度や、室温によって変わるため、表記の時間を目安に大きさの変化で判断してください。
  • 焼成温度、時間は目安です。お持ちのオーブンに合わせて調整してください。

最後までお読み頂きありがとうございました♪
また次回の更新で♡

▼ランキングに参加中です!
いいねのかわりに、ポチッとクリックお願いします♡

【レシピ・スタイリング・撮影】
藤井玲子(料理研究家・フードコーディネーター)

-シンプルなパン, お惣菜パン, パン
-, , , , , ,

© 2024 れこれしぴ Powered by AFFINGER5